MT4障害監視ソフト
COMFFERED MT4
Health Checker
FX自動売買の
障害に備える
|
|
EAでは出来ない、障害対策をしませんか?
もっと安全に、もっと安心に
|
2020年10月31日 販売終了いたしました。 サポート終了予定:2021年7月31日 ※詳細はコチラ
メタトレーダー4による、FX自動売買で発生する障害を検出し、復旧の試行・通知をすることで、「安心感・安定性」のさらなる向上を図る、ソフトウェア製品です。 トレード用EAでは対応できない、障害に備えます。
こんな障害を検出
- MT4の異常終了
- EAのフリーズ
- サーバとの通信障害
|
検出したら
|
■ ご利用イメージ
異常を検出したら、製品からメール送信し、ご利用者様にお知らせします。 必要に応じてMT4を自動的に再起動することで、障害の復旧を試みます。 通常、為替レート配信契機で動作する「トレード用EA」では、これらの障害を監視することができませんでした。
■ 機能詳細
豊富な機能の使い方は、充実したユーザーズ・ガイドを用意。 ブログやメールなどを通して、サポートいたします。
MT4障害対応
- MT4の障害を検出し、自動的にメール通知・MT4を再起動
- MT4再起動した場合は、その旨をメール通知します。 監視内容は以下の3通りです。
- MT4が操作不能(フリーズ)になった場合
- 突然のMT4終了
- MT4自身が障害を検出して「システム異常の詳細」画面を表示させた場合
- 設定ファイルで、指定された回数以上のMT4再起動を、抑止できます
- 独自ログファイルに、エラー内容を出力します
EA障害対応
- EA障害を検出するためには、トレード用EAを一部変更する必要があります
- 検出する異常は以下の3種類があり、検出時はMT4を強制再起動します。 ただし、EA側での対応が必要です
- EAストール監視 ・・・ EAがティックデータ受信後、処理が終了しなくなってしまった状態を検出
- EA停止監視 ・・・ 全てのEAがティックデータ受信による処理が開始されなくなってしまった状態を検出
- EA起動確認 ・・・ MT4起動時に、EA初期化処理中に処理が強制終了されていないかを検出
|
サーバ障害通知
- 通常は、サーバからの為替レート受信契機で、EAは動作するため、サーバ障害に気づかないケースが多いです
- 製品を使用することで、サーバ障害をメールで知ることができます
動作環境
- 「利用規約」に記載されている、本製品を利用可能なFX業者が保障・推薦する、MT4実行環境である事
- 自動売買時のコミットチャージ合計が搭載物理メモリより少ない事
- 自動売買時のCPU使用率が90%未満である事
制限事項
- 製品を使用した場合でも、以下の様な障害は検出もしくは通知できません。
- PC自体が、障害などにより停止した場合
- 使用しているインターネットプロバイダ自体の障害
- MT4障害検出時のメール通知には、別途、メール送信ソフトの導入が必要です。 ただし、MT4再起動後の復旧時に関しては、MT4の機能でメール通知されます。
|

■ 国内FX業者7社をサポート メタトレーダー4を採用する国内FX業者7社(※1)をサポート。 各FX業者のMT4で、長期間連続フォワードテストなどの評価を、本製品で作成したEAも含めて行っており、安心してご利用いただけます。 ※1 サポートFX業者一覧 (登録番号順)
外為ファイネスト | FXトレード・フィナンシャル | | アヴァトレード・ジャパン | 楽天証券(楽天MT4口座) | |
|
|
| FOREX EXCHANGE | | | | | |
※ FOREX EXCHANGE:評価完了に伴い、サポート開始(2018/1/11) ※ アリーナ・エフエックス: サービス終了により、サポート対象外に変更(2017/10/1) ※ 日産証券: サービス休止に向けた、全注文の発注期限を迎えたため、サポート対象外に変更(2017/7/1) ※ EZインベスト証券: サービス開始に伴い評価したが、業者側の動作(MODE_TICKVALUEの値)不正のため、サポート対象外。(2017/1/20) ※ 楽天証券:TS/MT4(FXCM)口座は、サービス終了に伴いサポート対象外に変更(2016/9/17) ※ セントレード証券:サービス休止に伴い、サポート対象外に変更(2016/10/1)

■ 価格・ご購入
2020年10月31日 販売終了いたしました。 サポート終了予定:2021年7月31日 ※詳細はコチラ
ライブ口座でのご利用には、「スタンダード版」が必要です。 ご購入手続き後、ライセンス・ファイルを作成し、メールで送付いたします。
※ ご購入の際は、「利用規約」に同意のうえ、お手続きください
ライセンス |
概要 |
価格・ご購入 |
お試し版 |
製品は、テスター及びデモ口座で利用できます。 ライブ口座での利用は出来ません。 |
|
スタンダード版 |
ライブ口座で個人利用するためのライセンスです。 ライブ口座用にMT4の同時起動数分の購入が必要です。 |
|
|
|
|
お問い合わせ |
フォーラムもしくは、support@comffered.com
まで、お気軽に
お問い合わせください
|
COMFFERED 関連リンク |
ペイパルは、インターネット上の便利な【デジタルおさいふ】です。ペイパルにクレジットカード情報を登録しておけば、IDとパスワードだけで決済完了。お店に大切なカード情報を知らせることなく、より安全に支払いができます。ペイパルアカウントの開設は、決済方法でPayPalを選択して必要事項を入力するだけなのでかんたんです。
|
|
|
|
|
|
|